仮想通貨(暗号資産)購入方法

【コインチェック】でのビットコイン積立手順(完全放置!)

コインチェックでビットコインを少しずつ積立投資をしたい!

ビットコインを買いたいけど、なるべくリスクを抑えたい。

 

そんなあなたのために、コインチェックでの積立設定の方法をわかりやすく解説します。

 

この記事では、以下について解説しています。

・仮想通貨を積立投資するメリット

・コインチェックで積立投資するメリット

・コインチェックでのビットコイン積立設定

 

コインチェック口座の開設がまだなら、こちらから開設しましょう。開設は無料ですよ。

 

 

 

仮想通貨ビットコインを積立投資するメリット

実際に仮想通貨を積立投資する前に、なぜコツコツと積立投資をしたほうがいいのか、メリットについて解説します。

 

ひとつ質問です。

 

仮想通貨を購入するにあたって、次のような心配や経験はないでしょうか?

・仮想通貨をどのタイミングで買えばいいのかわからない・・・

・価格の変動が激しそう

・今買っても、すぐに価格が下がりそう

・と思ったら、価格が上昇して、買えばよかったと後悔・・・

 

もし、あなたが一つでもあてはまるものがあったのなら、積立投資がおすすめです。

 

なぜならば、仮想通貨の急激な価格変動の影響をゆるやかにできるからです。

 

ゆりけん
どういうことかざっくりと説明しますね。

 

たまたま今日ビットコインを1万円分購入したタイミングで、価格が急落して価値が半分になったとします。

 

すると、5千円分を損することになりますよね?

 

一方、同じ1万円でも、毎日千円ずつ購入すれば、価値が半分になったタイミングでは500円分の損で済みます。

 

反対に価格が急上昇した場合は利益が少なくなるという意見もあるかもしれませんが、リスクを低減するという意味では、積立投資のほうが有利です。

 

なので、仮にあなたの手元に投資資金が100万円あったとしても、一気に100万円分のビットコイン(BTC)を買うのではなく、毎月少しずつ積立投資していくようにしましょう。

 

ちなみに、設定によっては毎日の積み立ても可能です。

 

ゆりけん
僕は、毎日に設定してますよ

 

こちらの記事も参考にどうぞ。

ビットフライヤーでの積立投資の記事ですが、仮想通貨を積立投資するメリットについて、ちょっとだけ詳しく書いています。

参考【ビットフライヤー】でのビットコイン積立手順(リスク低減)

続きを見る

 

コインチェックで積立投資するメリット

コインチェックで積立投資するメリットは、ずばり、銀行口座からの引き落としで積立が可能である、という点です。

 

銀行口座からの引き落とし設定が可能であるということは、一度設定してしまえば、あとはほったらかしでOKということ。

 

入金する手間や入金し忘れるということもないため、長期的に継続して、仮想通貨の積立をしていきたいという人にはおすすめです。

 

ちなみに他の仮想通貨取引所と比較すると、以下の通りです。

取引所 積立金額 引き落とし方法
Coincheck(コインチェック) 1万円~100万円/月 銀行口座
bitFlyer(ビットフライヤー) 1円~100万円/月 ビットフライヤー口座(事前に入金が必要)
GMOコイン 500円~50万円/月 GMOコイン口座(事前に入金が必要)

積立投資ができる取引所は一部に限られています。その中でも代表的な取引所が上の3つですが、この中ではコインチェックのみが銀行口座からの引き落としが可能です。

 

そのため、定期的な入金が面倒な人、完全放置で仮想通貨の積立投資がしたい人には、コインチェックがおすすめです。

 

 

 

コインチェックでのビットコイン積立設定

それでは実際にコインチェックでビットコインの積立投資の設定をしてみましょう。

設定は簡単で、7分程度で終わります。

 

引き落としをする銀行口座の登録

コインチェックで仮想通貨の積立てをする場合、積立資金は銀行口座から引き落とされるため、口座の登録を行います。

まずは、コインチェックアプリを立ち上げて、画面下のディスカバー>Coincheck つみたてがあるのでタップします。

 

下のほうまでスクロールし、口座の設定をする(約5分)をタップしましょう。

金融機関の種類を選択する画面になるので、持っている口座の銀行を選んで設定していきましょう。

 

ネットバンキングの場合は、下のほうの「その他」をタップします。

 

引き落とし設定が可能なネットバンキングの一覧が出てくるので、持っている口座の銀行を選択し、それぞれの案内にしたがって設定をすすめましょう。

 

積立のタイミングを設定する

引き落とし口座の設定が終わると、このような画面になりますので、まずは、プラン・金額の変更をタップします。

 

買い付けの日数を2つの中から選びましょう。

アプリの中でも説明が記載してありますが、より具体的に説明すると以下のような違いがあります。

ポイント

毎日つみたてプラン

 月10,000円つみたて設定した場合、毎日約333円(10,000円÷30日)ずつ仮想通貨を購入していくプラン

月イチつみたてプラン

 月10,000円つみたて設定した場合、月1回10,000円分の仮想通貨を購入するプラン

 

僕は、毎日つみたてプランを選びました。

月イチつみたてプランの場合、たまたま購入した日が仮想通貨の価格が急落した日と被ってしまうと大きく損をしてしまうリスクがあります(その逆もありますが)。

 

そのため、リスクを少しでも分散したいという人には、毎日つみたてがおすすめです。

 

積立する仮想通貨を選ぶ

次に、積立したい仮想通貨を選びましょう。あとからでも追加や変更は可能です。

(タップをするとチェックが入ります。)

積立金額を設定する

毎月積み立てする金額を設定しましょう。コインチェックは1万円からのつみたてが可能なので、初期値では10,000円と表示されています。

 

毎日つみたてプランを選んだ人は、ここで10,000円と設定すると、毎日約333円ずつ仮想通貨を購入していくことになります。

つみたて設定時のタイミングで1日当たりの購入金額は変動します。上の画像では、357円/日となっています。

 

また、コインチェックでのつみたて開始は約1か月後からです。これも画面上に表示されています。(私は11月に設定し、積立開始月は2か月後の1月となりました。タイミングによってはつみたて開始までに時間がかかることがあります)

 

設定内容を確認し、積立を申請するをタップすれば、積立設定が完了です。

 

コインチェックでの積立設定の停止方法

もし積立の設定を解除したい場合は、アプリを立ち上げ、ディスカバー>Coincheck つみたてをタップします。下のほうに、積立の停止とあるので、これをタップ。

 

一番下の「積立を停止する」をタップでOKです。

コインチェックでの積立投資の設定についての解説でした。

いかがだったでしょうか?

 

設定自体は簡単ですが、積立開始までに約1か月かかりますので、思い立ったら早めに口座開設をして、つみたて設定しましょう。

 

 

まとめ

仮想通貨の積み立てがリスク低減につながることを説明し、コインチェックで積立設定する方法を解説しました。

 

ポイントは、

・仮想通貨は長期目線でコツコツ積み立てる

・コインチェックなら、毎月もしくは毎日の積立設定ができる

・コインチェックは銀行口座引き落としができる

 

この3点でした。

 

積立設定の解除もかんたんにできるので、そのときの懐具合によって設定してみてもいいかもしれません。

 

ちなみに、ある程度ビットコインがたまってきたら、レンディングして運用するのがオススメ。

 

レンディングについてはこちらの記事で解説していますので、参考にしてください。

【参考記事】

レンディングによる仮想通貨運用のかんたんガイド 【初心者必見!】

  • この記事を書いた人

ゆりけん

仮想通貨やNFTに関する情報発信|日本の仮想通貨・NFT人口をもっと増やしたい|PFPは『如月‐KISARAGI‐』のNFT|会社員&パパでもできる仮想通貨|福岡在住| ※本サイトでは仮想通貨やNFTなどを紹介していますが、最後は自己責任です。無理のない範囲で余裕資金で行いましょう。

-仮想通貨(暗号資産)購入方法