NFT

無料でできるNFTフリーミントの始め方~手順を分かりやすく解説~

NFTに興味あるけど、お金かかるんでしょ?

ちょっと不安だし、損したくないなぁ・・・

 

こんにちは。ゆりけん(@yuriken_blog)です

 

NFTに興味を持っている方の中には、

 

まだ仮想通貨やNFTの購入に不安を感じている方もいるかもしれませんね。

 

 

そんな方におすすめなのが、NFTのフリーミントです。

 

 

フリーミントとは、誰でも無料でNFTを手に入れることができる方法で、

 

手軽にNFTの世界を体験することができます。

 

 

今回は、フリーミントのやり方を紹介し、

 

無料でNFTを手に入れる方法をご紹介します。

 

NFT初心者の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

NFTとは何か?

最近、インターネットやニュースで「NFT」という言葉を聞いたことがありますか?

 

NFTとは、「Non-Fungible Token」の略で、

 

日本語に訳すと「代替不可能なトークン」という意味です。

 

 

日本語に訳したところで意味わからないですよね(笑)

 

 

たとえば、現実の世界にも、シリアルナンバーが付いたものってたくさんありますよね?

 

 

なんでもいいですが、腕時計で考えてみましょう。

 

 

プレミア付きの高級腕時計が世界で100個だけ販売されました。

 

もちろんすべてシリアルナンバー付。

 

そのシリアルナンバーは記号や英数字が混在していて、販売した人と買った人しかわかりません。

 

 

そうすると、誰かが模造品を作って「これがあの高級腕時計だよ!」と販売したとしても

 

シリアルナンバーを正規の販売者に問い合わせればすぐに偽物だとわかりますよね?

 

 

 

ざっくりいうと、NFTもデジタル上で、シリアルナンバーのようなもので

 

いろんな情報と紐づけられているので、偽造ができないということです。

 

 

 

つまり、デジタルデータを所有権として扱う新しい技術なんです。

 

そのため、絵画や音楽などの作品をデジタル化して、実際にNFTとして販売されています。

 

 

このような所有権をもつNFTであるため、世界中で注目され、

 

NFTによっては数千万円といった価格で取引されています。

 

 

 

さらに、NFTの価格は数百円から数十万円になったりすることもあれば

 

反対に数万円のものが数百円になったりすることもあるため

 

購入するのをためらう人もいるはずです。

 

 

 

もしあなたが、無料でNFTを手に入れたいのであれば、

 

読み進めてくださいね。

 

NFTのフリーミント(Free Mint)とは何か?

NFTのフリーミント(Free Mint)とは、最近注目を集めているNFTの作成方法の一つで、

 

無料(フリー)でNFTを作成・発行(ミント)することを指します。

 

ミント(Mint)とは

NFTは購入するときにブロックチェーン上に情報を書き込みます。そのことをミントといいます。

そのため、NFTでは「購入する」ということもあれば「ミントする」ということもあります。

 

 

フリーミントを利用することで、誰でも手軽にNFTを手に入れることができます。

 

また、フリーミントで手に入れたNFTも、販売やオークションに出品することができるため

 

NFT市場の拡大に伴い、フリーミントも注目されています。

 

フリーミント(Free Mint)の種類について

NFTのフリーミントには、以下のような種類があります。

チェックリスト

  • プロジェクトのイベントなどで無料で配布されるもの
  • 特定の条件を満たしたユーザーに無料で配布されるもの
  • ソーシャルメディア上でのキャンペーンやプロモーションで無料で配布されるもの

 

では1つずつ見ていきましょう。

 

プロジェクトのイベントなどで無料で配布されるもの

最近では、XANAのPENPENZというフリーミントがありました。

 

無料にもかかわらず、価格が高騰したことで話題になりました。

特定の条件を満たしたユーザーに無料で配布されるもの

よくあるのは、あるプロジェクトのNFTを持っている人(ホルダー)は、フリーミント権をもらえるというもの。

 

たとえば、CNPというプロジェクトのNFTホルダーは、他のプロジェクトのフリーミント権がもらえるという感じです👇

ソーシャルメディア上でのキャンペーンやプロモーションで無料で配布されるもの

よくあるのは、NFT販売者が宣伝のために無料でNFTを配布するというものです。

 

たとえばこんなの👇(※これはすでに配布終了してます)


こういったキャンペーンやプロモで配布されるNFTのフリーミントが

 

最近は一番多くて、誰にでもチャンスがあります。

 

 

Twitter上での開催が多いため、よく開催されている販売者など

 

フォローしておくとチャンスが広がりますよ。

 

 

後半で、僕がオススメするフリーミントを紹介しますね。

 

フリーミントの始め方

まずは必要なものを準備しましょう。

準備するもの

  • 国内仮想通貨取引所の口座
  • メタマスク
  • ガス代(手数料)

 

国内仮想通貨取引所の口座開設

基本的にNFTをミントするには、ガス代と呼ばれる手数料がかかります。

 

NFT自体はフリーミントで無料であっても、ガス代だけはかかるんですね。

 

※中には、ガス代すら無料のフリーミントもあります。

 

そのため、国内の仮想通貨取引所で口座を開設しておく必要があります。

 

NFTは発行されるブロックチェーンの種類により、ETHやPolygon(MATIC)といった仮想通貨で購入します。

 

そして、ガス代も同じです。

 

イメージはこんな感じ👇

 

NFTは、ほとんどがイーサリアムチェーンかポリゴンチェーンです。

 

フリーミントなら購入費用は無料なんですが、ガス代だけはかかってしまうんですね。

 

 

なので始めは、ETHかMATICを準備しておくのがベターです。

 

 

どちらも購入できるビットフライヤーで開設しておきましょう。

 

口座開設はもちろん無料です👇

参考【図解付き!最短10分】ビットフライヤーの口座開設手順

続きを見る

 

メタマスク作成

メタマスクは、仮想通貨専用のデジタル財布(ウォレット)です。

 

仮想通貨の購入やNFTの購入には必須なのでこちらを参考に作成してくださいね。

 

参考【超初心者向け】メタマスク(MetaMask)の登録方法(PCブラウザ版とスマホ版)完全ガイド

続きを見る

 

ガス代(手数料)

先ほどから説明しているガス代ですが、ETHはガス代がかなり高いです。

 

下手すると数千円のときとかあります。

 

一方、MATICはかなり手数料が安くて、数円とかいうレベル。

 

 

 

感覚的にフリーミントのNFTはポリゴンチェーンのMATICが多いですね。

 

ビットフライヤーで口座開設したら、

 

とりあえずMATICを2,000円分買ってみるだけでも足りるはずです。

 

 

ビットフライヤーでMATICを買った後は、

 

メタマスクに送金しておくのを忘れないようにしてくださいね。

 

フリーミントをする上での注意点

さて、準備が整ったらさっそくフリーミントをしていきたいわけですが、

 

あなたの大事な資産を守るためにも、これだけは肝に銘じてください。

 

スキャム(詐欺)に注意する

 

 

仮想通貨やNFTは、メタマスクのようなデジタルのウォレットを使用するため

 

安易にメタマスクと怪しいサイトを接続したり、

 

メタマスクのシークレットリカバリーフレーズを誰かに教えたりすると

 

あっという間にメタマスク内の仮想通貨やNFTを盗まれてしまいます。

 

 

なので、怪しいフリーミントには注意してください。

 

 

怪しいフリーミントの見分け方

①海外NFTのフリーミント

初心者のうちは、海外のフリーミントはやめておきましょう。

 

僕もいまだに海外のフリーミントは怖くてできません(笑)

 

Twitter上で開催されているフリーミントで英語のものは避けてます。

 

 

②有名プロジェクトのNFTフリーミント

有名プロジェクトは、詐欺師たちから狙われやすいです。

 

そのため、公式Twitterや公式サイト、公式Discordなど、

 

必ず公式が案内しているミント用のサイトへアクセスするようにしましょう。

 

第3者が案内しているミントサイトは偽物の可能性があるので危ないです。

 

③DM(ダイレクトメール)からのフリーミント

TwitterやDiscordをやっていると、

 

たまにDMで身に覚えのないフリーミントの案内が来たりします。

 

DMでくるものはすべて詐欺だと思ってください。

 

※giveawayの当選お知らせなどもDMが来ますが、自分が申し込んでいたgiveawayかちゃんと確認しましょう。

 

④シークレットリカバリーフレーズを聞かれた場合

メタマスクなどの仮想通貨ウォレットは、シークレットリカバリーフレーズが命です。

 

何があっても他人に教えてはいけません。

 

あの手この手で聞かれてきてもだめですよ。

 

どんなに信頼している人に聞かれても教えないようにしてくださいね!

 

 

 

他にも「なんか怪しいな」と少しでも感じたら、

 

どんなに魅力的なフリーミントであってもやめておきましょう。

 

 

誤解のないように言いますが、上記の注意点はフリーミントに限らず、

 

仮想通貨やNFTをやっていく上では超重要です。

 

自分の守りは自分で固めるしかないので、忘れないようにしてくださいね!

 

NFTフリーミントの活用法

なぜNFTフリーミントが最近注目を集めているのか。

 

それは、この技術を活用することで、NFTプロジェクトやクリエイターは

 

自分たちの作品をより多くの人に届けることができます。

 

 

 

つまりファンを増やすことができるんですね。

 

 

いうなれば、街角で配っているMonsterのようなもの。

(わかる人にはわかるはず(笑))

 

 

そのほか、たとえば、今後発売されるブロックチェーンゲーム(BCG)で使えるアイテムが

 

フリーミントで配られていたとします。

 

※BCGは、P2E(「Play to Earn」の略)といって、遊びながらお金を稼げることが多いです。

 

 

しかも、そのアイテムを持っていると、

 

ゲーム開始から他の人より有利に進めることができそうです。

 

 

 

もしあなたが、そのアイテムをフリーミントできたらどうします?

 

ちょっとは「やってみようかな」と思いませんか?

 

 

こんな風に、フリーミントは集客にも使えるんですね。

 

 

NFTフリーミントを使った販売手法は、従来の販売方法とは異なり、

 

新しいビジネスモデルを生み出す可能性があります。

 

 

これからもNFTフリーミントの活用法はさらに広がっていくことが予想されます。

 

おすすめのフリーミント

僕がオススメのフリーミントを紹介します。

 

いつでも、だれでもチャンスがあるものという観点で、

 

イラスト系のNFTになりますが、とても魅力的で素敵なものが多いので

 

ぜひ見てみてくださいね。

 

常詠さん @tokoyomi_cat

 

 

Satori/水埜さとりさん @SatoRi_Cyan

 

 

夢想詩葉 -MUSOU SHIIHA-さん @MusouShiiha

 

 

天道あまねさん @amaneno_aiart

 

 

咲稀-SAKI Projectさん @SAKI_AIART


 

FMGX_AIさん @FantaMiraGirlsR


僕もフリーミントしたことがある方々を紹介させていただきました。

 

他にも良いフリーミントNFTはたくさんあるので、素敵なものがあれば教えてください(笑)

 

NFTフリーミントの具体例

フリーミントの具体例をもちいて、実際のフリーミントのやり方を解説します。

 

最近のフリーミントでよく使われているサイトが「Spread(@0xSpread)」というサイトです。

 

なんと、ここはガス代も無料です!

 

 

クリエイターの方がSpreadを利用してNFTを発行しています。

 

 

実際に具体例を見てみましょう。

 

さきほどオススメのフリーミントで紹介したように、

 

Twitter上ではさまざまなクリエイターの方がフリーミントを行っています。

 

 

 

 

フリーミントは数に限りがある場合が多いので、開催されているのを見つけたら、

 

まず条件(タスク)をこなします。

 

条件(タスク)はフォローやいいね、リツイートなど簡単なものが多いです。

 

 

そして、フリーミントのサイトを開きましょう。

 

(すみません、👇下の画像は以前フリーミントしたときのスクショです。)

 

こちらは、Spreadのフリーミント用のページです。

 

ここにもタスクがありますが、Twitter上に記載されているタスクと同じことが多いです。

 

 

「Connect」をクリックすると、ウォレット接続画面が開くのでメタマスクを選択。

 

 

メタマスクにログインすると、Spreadに接続する画面になるので「次へ」をクリック。

 

「接続」をクリック。

 

 

メタマスクの接続が終わったら、「Check」をクリックしてみましょう。

(最近は「ミントする」とか違う表示かもしれません)

 

 

ちゃんとタスクをこなしているか確認するために、Twitterのアクセス許可を聞かれます。

 

「連携アプリを認証」をクリック。

 

 

メタマスクとTwitterの両方を接続した状態です。

 

 

タスクをこなしていると、「NFTをGetする」と表示されるのでクリックします。

 

 

「Minted!」と表示されれば成功です!

 

このようにSpreadを使ったフリーミントならガス代も無料でできるので

 

気になるフリーミントを見つけたら、配布枚数が上限に達する前にGetしましょう!

 

NFTフリーミントについてまとめ

この記事では、NFTフリーミントの始め方について詳しく解説してきました。

 

まずは、必要な準備として仮想通貨取引所の口座とメタマスクウォレットの作成が必要です。

 

NFTは、アーティストやクリエイターにとって新しい収益源となり得るだけでなく、

 

投資家にとっても注目される分野となっているので、今後もNFT市場は拡大していくことが予想されます。

 

 

今のうちに、無料でNFTに触れておいて損はありませんよ。

 

 

 

  • この記事を書いた人

ゆりけん

仮想通貨やNFTに関する情報発信|日本の仮想通貨・NFT人口をもっと増やしたい|PFPは『如月‐KISARAGI‐』のNFT|会社員&パパでもできる仮想通貨|福岡在住| ※本サイトでは仮想通貨やNFTなどを紹介していますが、最後は自己責任です。無理のない範囲で余裕資金で行いましょう。

-NFT